今日、神奈川は橋本でクラリネットの演奏会を聴いてきました。
昭和音大のエアラス・クラリネット・クワイヤーというところの定期演奏会?だったみたい。
たまにはクラシックもいいものね、なんてことを言いながら聴いてきたわけで。
それにしても、約50人が演奏しているわけだけど、9割ちかくがクラリネット。
いや、そりゃクラリネットって名前についてるけど、ねえ。
すごいなぁ、と。
我が妹もクラリネットを吹いているので、いればよかったのにね。実家にいるから無理だけど。
アンコールでやった最後の曲で現れた人のクラリネットがどんどん小さくなっていって、おもしろかった。
一種のパフォーマンスだなぁ、とか。
何はともあれ、たまにこういった普段触れないところに行くのは楽しいですね。
明日は何をしよう。そうだアレをしよう、なんて思えてくる。
いや、その前に大学のレポートを書かなきゃだ、困った困った。