![]() いや、もしかしたら何回か入ったことあったのかもしれないけれど。 でも自分で買い物をするつもりで入ったのは初めて。 なんか、やっぱり微妙な温度で。 ワインなんて何にもわからなかったので、お店の人に聞いて、買った。 自分はきっと飲む機会はなさそうだけど、こういう買い物も、たまにはいいいか、と。 財布が結構軽くなってしまったけれど・・・。 ▲
by arittakewinds
| 2007-01-30 23:00
| days
を、友達と先日した。
と言っても、基本は中野ブロードウェイ行って、ご飯食べて飲んだってことだけど。 ![]() 美味しかったです。 でも 「佐世保バーガー」 は高いんじゃないかと思いました。 その後ブロードウェイに行ったんだけど、すごい。 色んなオマケみたいなものやらオモチャやら、すごいいっぱいあって、楽しかった。 昔買ってたビックリマンシールとかも売ってて、処分しなければよかったなぁといくつも後悔した。 また来たいなぁ、と思ったのだけれど、なんだかすごい疲れたので、次はまぁ、結構後でもいいかなとも思った。 あ、あと、ジンギスカンとすき焼きと餃子は美味しかった。 ▲
by arittakewinds
| 2007-01-28 23:50
| days
![]() ちょっと、自分の使っているカバンが使えない状況(?)がでてきそうだったから。 ね、そういうときって、ある。 借り物だから、慎重に。 慎重に使おうと思う。 そういえば、ここ数日、毎回学校の先生に「ご飯食べに行こうか?」とか誘われる。 でも、なんだかどれも都合悪い。 なんだか、もったいないなぁって、思う。 ▲
by arittakewinds
| 2007-01-26 23:11
| days
![]() NTT西日本が提供してるサイト。 「あそむび」とは、名前のとおり(?)見るだけでなく謎を解いたり、遊んだり、面白さをヒトに伝えたりできるできる「新しいムービー体験」ということ。らしいです。 やっぱり、今主流になってる「続きはWebで」みたいな中途半端な相手任せはよくない。 というのが色々でてきてるんだろうなーって感じ。 この「あそむび」、goo や mixi とも連携をとっているみたい。 日記にこういうの載ってると、気になるもんなぁ。 とりあえず、まだプロローグしか見てないから、色々見て遊んでみようと思います。 クロスワードって、なんかいくつになっても楽しくできるからいいなぁ。 ▲
by arittakewinds
| 2007-01-24 23:46
| memo
▲
by arittakewinds
| 2007-01-22 00:04
| days
![]() 袋もなんだかいい感じ。 DMとシールがなぜか全て2枚ずつ入ってた。 これは他の人に勧めてってことなのか。 toe の HP のあのくねくねしたとこ、なんか好きだなぁ。 とりあえず、Tシャツが届いた。 日々、地味に金が無くなっていく。 嗚呼、おかね。 ▲
by arittakewinds
| 2007-01-20 16:15
| days
今、観たいなーという映画をいくつかメモしておこうと思う。
観たい観たいと言うのに限って、みないで終わっちゃうことが多いのは、なんでだろう。 ![]() ソフィアコッポラの監督3作目(長編では、でいいのかな)。 かわいらしい感じでなんだか観てみたいですね。 そういえば主演のキルスティン・ダンストって、「エターナルサンシャイン」とかにも出てたのかぁ。 スパイダーマンの印象強い。 ![]() あれ、「Shall we ダンス?」の周防正行の監督作品。 というかこの人って、上記の作品から映画撮ってなかったのかぁ。11年振りとか。 とりあえず、裁判員制度も導入されたし、なんか気になる。 ![]() 正直、松本大洋のマンガは好きじゃないんです。 というか絵があんまり好きじゃない、のかな。 でもIKKIコミックとか、BEAMコミックは、面白いマンガが多くて好きです。なんのこっちゃ。 でも、やっぱり最近のアニメ映画はすごいなーって思うの多いし、気になる。 あといくつかあったような気がするけど、忘れちゃった。あとは、色々ってことで。 ▲
by arittakewinds
| 2007-01-20 16:06
| memo
![]() フラッシュメモリー。 これは、フラッシュメモリー、だよね? 外装がはずれ、中身だけになっているものが、パソコンに差し込まれていた。 え? と思ったよね。 なんだ、これって。 でも、すぐそのこと忘れちゃって、先生に「なんで?」って聞くの忘れちゃった。 ▲
by arittakewinds
| 2007-01-18 23:54
| days
![]() ほら、たまに大きな駅って本屋が改札の中にあるじゃないですか。 あの、小さな本屋。 ちらっと見た瞬間に、 「えっ?」 と思った。 「 地図 ガイド コミック ゴルゴ13 文芸・・・ 」 ゴルゴ13って、1ジャンルとして成り立つんだなぁ。って。 ▲
by arittakewinds
| 2007-01-16 23:00
| days
今日、友人からお土産を頂きました。
その名も ![]() 「凍天(しみてん)」 福島の名物のひとつのよう。 なんだろう。 まわりの揚げた部分は、アメリカンドッグの部分みたい。 そして中には、草餅、かな。 が入ってる。 レンジでチンして食べたんですが、美味しかったです。 なんでもコレ、3万個以上を売り上げるすごい人気商品だとか。 全く知らなかったなぁ。 調べてみると、楽天に。 もし、気になった方がいれば、なんて。回し者でもないけど。 ▲
by arittakewinds
| 2007-01-15 23:40
| days
|
PROFILE
カテゴリ
フォロー中のブログ
検索
以前の記事
2013年 01月 2012年 12月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 タグ
ライフログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||